販売価格 |
1,527円(内税)
|
在庫数 |
在庫 0 :売切れ |
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
【米空軍】第366戦術航空団ダ・ナン「ザ・ガンファイターズ」パッチです。
第366戦術航空団は、1966年10月1日にファン・ラン空軍基地からダ・ナン空軍基地に移動してきました。
所属飛行隊
389th Tactical Fighter Squadron (F-4C/D)
390th Tactical Fighter Squadron (F-4C/D)
480th Tactical Fighter Squadron (F-4C/D)
64th Fighter-Interceptor Squadron (F-102A)
オペレーション・ローリングサンダー(北爆)の支援がメインですが、スパローミサイル、サイドワインダー、そして950ポンド爆弾で武装して北ベトナムに飛行しています。
機銃はすぐに弾切れを起こし、ミサイルは至近距離では役に立たず、パイロット達はミグを撃墜できるチャンスを逃していました。そのため、整備隊は外部20ミリガトリング砲をF-4Cに換装、結果として1ヶ月に少なくても4機のミグを撃墜できるようになりました。
ガンポッドを増設するアイデアとミグの撃墜によって、この部隊は「ガンファイター」と呼ばれるようになりました。
「THE GUNFIGHTERS」の名前と、ファントムがガトリング砲を持って射撃しているデザイン。そんな歴史がこのパッチには詰まっています。
※アメリカで「ベトナム戦争当時のアイテム」として販売されていましたが、ローカルメイド風の戦後作成レプリカです。汚し加工がされていますので、経年変化がある中古のような風合いです。